サーモシェイプは『40.68MHz』という非常に高い周波数のラジオ波で狙った部位の脂肪を温めていきます。
知っている限りですが、この40.68MHzという周波数は国内にあるマシンの中で最高値です。
ちなみにハイパーナイフが1MHzなので、その40倍です!!
ハイパーナイフは「温かくて気持ちい!」という口コミがたくさんありますが、では、周波数がその40倍になるサーモシェイプは「熱い」のでしょうか?
クーリング機能付き
まず結論からいうと「けっこう熱い」です。何度か体験していますが、「温かい」というよりは「熱い」の方が正しいかなと感じるほど。
ただし、サーモシェイプはプローブの先端が冷たくなることで表面温度を冷やしていく「クーリング機能」があります。
なので火傷をしたことはありません。「熱くて続けられない!」と中断したこともありません。
温めると同時に冷やす効果もあるので、体感としては意外と気持ちいいです。真冬に露天風呂に入るような感じです!
周波数は高くても熱くない
じつは周波数が高いほど熱いわけではありません。ラジオ波の周波数は、高いほど奥にまで届きやすいという性質があります。
温熱効果で言えば、1〜3MHzあたりが最も温熱効率が良いのです。(↓こんな感じの性質があります。)
じゃあなんでサーモシェイプが熱いのかといえば、単純に出力(電力)が強いのです。
サーモシェイプは業界トップレベルの出力を誇るマシンです。プロ中のプロが使うマシンです。
エステティシャンの人にこっそり聞きましたが、機会本体のお値段も業界で一番高いとか。
熱かったら無理せず伝えましょう
とまあ、決して『周波数が高いから』熱いわけではないので、エステティシャンの人に「ちょっと熱いかもです…」と伝えれば、出力を下げてくれます。
「(これが40.68MHzの熱さか!!)」と我慢せずに、担当のスタッフさんに伝えましょう。
サーモシェイプは、決して火傷するような設計ではありませんので!!そこは安心してくださいね。
【PR】家でもサーモシェイプ!?
さすがに家庭用のサーモシェイプはないですが、『ボニックPro』は同じような痩身効果を発揮します。
ラジオ波・キャビテーション・EMSが同時に使えるので、じわじわと温かくなっていきます。
家でもサーモシェイプのような「脂肪を温める」の痩身エステが実現できます。
最近忙しくてエステに通えない。今月はお金がピンチ!という方は、ぜひ試してみてください。