インディバ

プロテイン最強コスパランキング2024年版!人気商品を徹底比較し、お得な選択肢を提案

筋トレやダイエット、健康維持のために欠かせないプロテイン。しかし、種類が多すぎてどれを選んだらよいのか迷ってしまいますよね。今回は、2024年最新版の「コスパ最強プロテイン」をランキング形式でご紹介します。これを読めば、あなたにぴったりのプロテインが見つかること間違いなしです!

プロテイン選びのポイント

プロテインを選ぶ際には、以下のポイントに注意してください。

1. 一杯あたりの値段
2. タンパク質含有量とその他の栄養素
3. 原材料と添加物
4. GMP認定工場で製造されているか

これらのポイントを基に、コスパ最強のプロテインをランキング形式でご紹介します。

コスパ最強プロテインランキング10選

1. マイプロテイン|高品質でフレーバーも豊富

販売価格: 6,390円
1食あたりのエネルギー量: 103kcal
内容量: 1kg
タイプ: ホエイプロテイン
原産国: イギリス
成分: タンパク質 21g, 脂質 1.9g, 炭水化物 1.0g, 糖類 1.0g

マイプロテインは豊富なフレーバーが用意されており、自分の好みにあわせて選べます。ナチュラルチョコレートやミルクティーなど、味のバリエーションも豊富。トレーニング前後に摂取すると効果的です。

2. ULTORA(ウルトラ)|安全性が高い

販売価格: 5,940円
1食あたりのエネルギー量: 116kcal
内容量: 1kg
タイプ: ホエイ・ソイプロテイン
原産国: 日本
成分: タンパク質 22.6g, 脂質 1.5g, 炭水化物 3.1g

ULTORAは保存料や人工甘味料を使っていないため、安全性が高く初心者でも安心して利用できます。日本産であり、筋肉増強のサポートをする成分が詰まっています。

3. VALX ホエイプロテイン|飲みやすさにこだわり

販売価格: 4,428円
1食あたりのエネルギー量: 118kcal
内容量: 1kg
フレーバー数: 14種類
タイプ: ホエイプロテイン
原産国: 日本
成分: タンパク質 21.4g, 脂質 2.1g, 炭水化物 4.7g

VALXは飲みやすさにこだわっており、プロテイン初心者でも飲みやすいのが特徴です。ボディビルの世界でレジェンドと言われている山本義徳さんが監修していることも信頼性を高める要因です。

4. SAVAS ホエイプロテイン100|独自製法で溶けやすい

販売価格: 4,380円
1食あたりのエネルギー量: 110kcal
内容量: 900g
タイプ: ホエイプロテイン
フレーバー数: 13種類
原産国: 日本
成分: タンパク質 20g, 脂質 1.9g, 炭水化物 3.3g

SAVAS ホエイプロテイン100は独自の製法により素早く溶けるため、シェイカーを持っていない方でも手軽に作れます。ビタミン群も豊富に含まれており、健康的な身体づくりをサポートします。

5. 大豆プロテイン(NICHIGA)|ダイエットにもおすすめ

販売価格: 2,480円
1食あたりのエネルギー量: 72.8kcal
内容量: 1kg
タイプ: ソイプロテイン
フレーバー数: 13種類
原産国: 日本
成分: タンパク質 84.1g, 脂質 0.9g, 炭水化物 4.8g

NICHIGAの大豆プロテインはダイエットにも効果が期待でき、初心者におすすめです。価格もお手頃で、料理に混ぜて利用できるため成分を手軽に摂取できます。

続きのプロテインランキングと選び方のポイント

ここまでで、2024年最新版のコスパ最強プロテインランキングの前半をお届けしました。次回は残りのプロテインランキングと、プロテインを選ぶ際の具体的なポイントについて詳しく解説していきます。

 

6. WINZONE(ウィンゾーン)|甘さ控えめでクセがない


WINZONEは甘さ控えめでクセがないため、甘いものが苦手な方でも飲みやすいプロテインです。

販売価格: 3,480円
1食あたりのエネルギー量: 114kcal
内容量: 1kg
タイプ: ホエイプロテイン
フレーバー数: 9種類
原産国: 日本
成分: タンパク質 20.9g, 脂質 1.8g, 炭水化物 3.6g

WINZONEは、3,480円とお手頃な価格で、コストパフォーマンスも良好です。9種類のフレーバーから選ぶことができ、自分の好みの味を見つけやすいので、継続して飲みやすいのが特徴です。

 

7. ALPRON ソイプロテイン|自然由来の成分で健康的


販売価格: 3,180円
1食あたりのエネルギー量: 114kcal
内容量: 1kg
タイプ: ソイプロテイン
フレーバー数: 6種類
原産国: 日本
成分: タンパク質 26.2g, 脂質 0.9g, 炭水化物 0.4g

ALPRON ソイプロテインは自然由来の成分でできており、健康志向の方におすすめです。1kgで3,180円というリーズナブルな価格で、プロテイン初心者でも手軽に始められるのがメリットです。

 

8. ビーレジェンド ホエイプロテイン|国内工場製造で安心


販売価格: 4,580円
1食あたりのエネルギー量: 114.3kcal
内容量: 1kg
タイプ: ホエイプロテイン
フレーバー数: 13種類
原産国: 日本
成分: タンパク質 20.5g, 脂質 1.5g, 炭水化物 4.7g

ビーレジェンド ホエイプロテインは国内の工場で製造されており、品質と安全性が高いのが特徴です。13種類のフレーバーがあり、自分の好みの味を見つけやすいです。

 

9. MADPROTEIN ソイプロテイン|幅広い栄養素をカバー


販売価格: 2,850円
1食あたりのエネルギー量: 74.2kcal
内容量: 1kg
タイプ: ソイプロテイン
フレーバー数: 15種類
原産国: 日本
成分: タンパク質 15.5g, 脂質 0.6g, 炭水化物 1.8g

MADPROTEIN ソイプロテインは幅広い栄養素をカバーしており、ビタミンやミネラルも豊富に含まれています。1kgで2,850円という価格も魅力で、継続しやすいプロテインです。

 

10. FIXIT プロテイン|無駄なくタンパク質を摂れる


販売価格: 3,680円
1食あたりのエネルギー量: 118kcal
内容量: 1kg
タイプ: ホエイプロテイン
フレーバー数: 5種類
原産国: 日本
成分: タンパク質 22.8g, 脂質 1.6g, 炭水化物 3.1g

FIXIT プロテインは無駄な成分が少なく、純粋にタンパク質を摂取したい方におすすめです。5種類のフレーバーがあり、1kgで3,680円とコスパも良好です。

 

まとめ


2024年最新版の「コスパ最強プロテインランキング」と選び方のポイントを紹介しました。プロテインを選ぶ際には、一杯あたりの値段、タンパク質含有量、原材料、製造工場の認定など、さまざまな要素を考慮することが重要です。

今回ご紹介したランキングを参考にして、自分の目的やライフスタイルに合ったプロテインを選び、理想の体型や健康を目指しましょう。理想のプロテインが見つかれば、トレーニングやダイエットもより効果的に進められるはずです。

次回は、さらに詳しいプロテインの選び方や、おすすめの摂取タイミングについて解説していきますので、お楽しみに!

こちらもチェック!!

-インディバ