目次
ウィンバック
エステティシャンの手からラジオ波を流すことのできる最新型のラジオ波マシンです。
効果としては従来のラジオ波マシンと同じで、ラジオ波の温熱効果により脂肪を温めとかしていきます。
ウィンバックのメリットは、手からラジオ波が流れるので「機械っぽさがない」ということ。ハンドマッサージの気持ちよさを維持しつつ、ラジオ波の温熱効果も得られます。
理想的な施術頻度は?
ウィンバックの効果そのものは従来のラジオ波マシンと同じ。
なので、施術頻度しても一般的な「2週間に1回くらい」で十分に効果を得られます。
特別、これまでのラジオ波マシンよりも効果が長持ちするというわけではないようです。
あと、肉質によって変動はします。
実際に筆者がエステで体験した時も、週1回のコースを勧められました。
肉質によっては週1回
セルライトが多かったり、肉質の硬い人には「週1回」の施術頻度を勧められます。
こういう場合だと、最初は多めの頻度で肉質を柔らかくしていくことが重要だからです。
結果ですが、ダイエットでもフェイシャルでもだいたい5〜6回で効果を実感する人が多いです。
また、あまりにもセルライトが多い場合だと、キャビテーションを組み合わせることもあります。もしくは、最初はハイパーナイフの方がいいかもしれないです。
効果を上げるコツ
ウィンバックの効果を維持するコツは、ホームケアです。
ウィンバックを受けた後は、血流やリンパの巡りが良くなり、代謝が上がっています。セルフマッサージを組み合わせることで効果UPを狙えます。
マッサージクリームを使うのもおすすめです。
↑最近 話題なのは『エトワラン』でしょうか。エンダモロジーのメーカーが開発したもので、実際のエステ施術にも使われているものです。
二の腕クリームと書いてはありますが、全身に使えますし、セルライトケアには特に効果的ですよ!